みなさん おはようございます。31日午前6時半現在、曇りで気温は19℃。湿度は91%。昨日の最高気温は19℃。
ハヤトウリがどんどん蔓を伸ばしています。
上手くいけば、一株から100個ほど収穫出来るそうですが、昨年は、30個ほどしか収穫出来ませんでした。
日当たりが悪い場所なので、昨年は、最初から蔓を屋根に這わしたのですが、さすが夏の暑さに耐えられなかったようで、成績は良くなかったです。
と、言っても、他に場所がないので今年も同じ場所です。
ウリ類では珍しく、収穫まで時間がかかります。春に芽を出し、収穫が始まるのは10月中旬になります。ただ、病害虫の被害を受けることはなく、放っておいても収穫出来ます

