みなさん おはようございます。8日午前6時現在、晴れで気温は14℃。湿度は82%。昨日の最高気温は21℃。空気が清んでいて気持ちの良い朝です
庭や裏山に植わっている野菜や果樹の生長を観察するのが毎日の楽しみなのですが、金時草が随分大きくなりました。
昨年12月18日に開催された「モラフェス」に出店していた出羽島在住のHさんに苗をいただき育てていたものです。
芽の先端が食用になるのだそうで、もうボツボツ収穫しても良いのかと思います。先端を摘むと脇芽が次々出てくるのだそうです
しかしまあ、よくぞここまで大きくなったものです食べちゃうの勿体なくなりました。
一緒にいただいた「あさつき」も、2回目の収穫が出来そうです



