みなさん おはようございます。20日午前7時現在、晴れで気温は0℃。「赤旗」日曜版の配達を終えて帰って来たところです。さむ〜
ヤギ君たちを飼い始めて、3年目。除草目的で飼い始めたのですが、初年度に、冬場にはエサが無いことに気がつき焦りました。空地に雑草を見付けては、所有者にお願いして刈らせていただきました。
2年目は、牧場の一部に牧草の種を蒔きました。それでも足りなくて、やっぱり雑草や雑木をもらってきて与えました。
3年目は、牧場の半分に牧草のイタリアンライグラスの種を蒔きました。そして、草の無くなる12月下旬より牧草を食べ放題にしてきました。現在、牧草は、ほぼ食いつくしてしまいましたが、暖かくなり雑草も生え始めていますし、牧草の新芽も伸び始めていますので、やれやれですエサを自給しようとすれば、1頭あたり、10aは必要かもしれません。


