2019年6月25日 by hujii5150 良い笑顔でした(^^♪ 本日、牟岐小学校2年生12名が、牧場にやって来ました。町内探検授業の一環のようです。 エサやり体験では、「うわ~ 食べてる」って歓声が起こり、「メー君」「ナッちゃん」などと声をかけながらエサを与えていました。 質問コーナーでは、「何匹いるのですか」「なぜ羊やヤギたちを飼い始めたのですか」「メェーめぇ~牧場という名はどうしてつけたのですか」「メェーはどちらですか」「雨の日はどうしていますか」「ヤギと羊、どちらが好きですか」などと質問がありました。 2年生の子どもたちに分かるように説明しようとすると結構難しいですね。緊張しました(^0_0^) 質問にはなかったのですが、お父さんやお母さんに教えてあげてくださいと、ヤギ君やヒツジ君たちには、胃が4つあること。下の歯しかないことを話しておきました。 子どもたちの笑顔は最高(^^♪ 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連