2019年6月30日 by hujii5150 どうした( ゚Д゚) みなさん おはようございます。30日午前6時半現在、曇りで気温は24℃。気分は(-.-) 庭に置いてある防火水槽にメダカが7匹います。 私は、たまに餌をあげるだけでメダカの生態については全然知らないのですが、いつもは近づくと深く潜ってしまうのですが、この頃は、餌を求めるように近寄ってくるし、動きが活発になって来たように思います。 単に慣れただけでしょうか。それとも、繁殖期にでも入ったのでしょうか。とにかく、何時もと様子が違うのです。
2019年6月29日 by hujii5150 野党合同宣伝(^^)/ みなさん おはようございます。29日午前6時現在、晴れで気温は23℃。「赤旗」日刊紙と日曜版の配達を終えて帰って来たところです。気分は(-.-) 昨日、夕方の一時間、日和佐「道の駅」の前で国民民主党、新社会党、日本共産党合同の宣伝を行いました。 「野党共同」「憲法9条を守ろう」等と書いたプラスター、のぼり旗が良く目立ちました😄 道行く人にはマツケン(参院 松本 けんじ野党統一候補)紹介のパンフを配布しました。
2019年6月28日 by hujii5150 はやめの避難 みなさん おはようございます。28日午前6時現在、晴れで気温は21℃。気分は(-.-) 昨日は、ほぼ一日中雨でした。わが家に設置してある簡易雨量測定器(竿ケース)によると、26日の降り出しから今朝までの降雨量は、220㎜ほどでした。これだけまとまった雨が降ると、わが家の裏山からは水が吹き出し、いつ山崩れが起こってもおかしくない状態になります。 近年、集中豪雨が増える傾向があります。1時間降水量50㎜以上の短時間強雨の発生回数の10年平均を比較すると、1976〜1985年は173回だったものが、2006〜2015年は230回に増加しています(防災士教本より)。 とにかく、被害を少なくするためには、早めの避難が大切ということになりますね。
2019年6月27日 by hujii5150 気をつけよう安倍政権と蜂(^^)/ みなさん おはようございます。27日午前6時現在、曇りで気温は23℃。「赤旗」日刊紙の配達と日曜版の仕分けを終えて帰ってきたところです。気分は(-_-) 昨日、裏山で久しぶりに蜂にバチっとやられました(;´Д`) 歩いているときに突然、叩かれたような痛みが。今までの経験で蜂に刺された痛みだと分かったので、急いで現場を離れたのですが、後から見に行くとアシナガバチ(?)の巣がありました。 手首と首の辺り4か所をやられましたが、ショック症状はなく、しばらく冷やしていたら痛みも無くなりました。まだ腫れていますけどね。 この時期、野山に出かけるときは、マダニ、ムカデ、マムシ、蜂には要注意ですよ。
2019年6月26日 by hujii5150 これが大変 みなさん おはようございます。26日午前5時半現在、曇りで気温は20℃。「赤旗」日刊紙の配達を終えて帰ってきたところです。気分は(-_-) 田舎では、草刈りが大変。 家の周りや田んぼの畔の草刈りは、1年間では最低でも3回ほどしなくてはなりません。それも、平たん地ならまだしも、急傾斜地になると危険が伴います。 わが家の周辺の草刈りは、今回で2回目ですが、草刈りの次の日の目覚めが悪いので、疲れているのがわかります。草刈りを終えるたびに、こんなこといつまでやれるかな~って思ってしまいます。
2019年6月25日 by hujii5150 良い笑顔でした(^^♪ 本日、牟岐小学校2年生12名が、牧場にやって来ました。町内探検授業の一環のようです。 エサやり体験では、「うわ~ 食べてる」って歓声が起こり、「メー君」「ナッちゃん」などと声をかけながらエサを与えていました。 質問コーナーでは、「何匹いるのですか」「なぜ羊やヤギたちを飼い始めたのですか」「メェーめぇ~牧場という名はどうしてつけたのですか」「メェーはどちらですか」「雨の日はどうしていますか」「ヤギと羊、どちらが好きですか」などと質問がありました。 2年生の子どもたちに分かるように説明しようとすると結構難しいですね。緊張しました(^0_0^) 質問にはなかったのですが、お父さんやお母さんに教えてあげてくださいと、ヤギ君やヒツジ君たちには、胃が4つあること。下の歯しかないことを話しておきました。 子どもたちの笑顔は最高(^^♪
2019年6月25日 by hujii5150 いただき~(^0_0^) みなさん おはようございます。25日午前5時半現在、晴れで気温は17℃。気分は(-_-) 庭に植えてあるスモモが熟し始めました。今年は、数は少ないものの、何時もより大きめです。 まだ誰も起きて来てないので、一個だけ完熟したのがあったのをガブリとやりました。内緒にしておいて下さいね(^0_0^)
2019年6月24日 by hujii5150 試練の夏( ;∀;) みなさん おはようございます。24日午前5時半現在、晴れで気温は17℃。「赤旗」日刊紙の配達を終えて帰って来たところです。気分は(-.-) 3月にヒツジたちの毛刈りをしたのですが、毛の伸びるのが早く、暑そうなので2回目の毛刈りをしました。 少々涼しげになりましたが、毛が密生していてまだまだ暑そうです。夏にオーバーを着ているようなものだものね😅 彼らにとっては厳しい夏になりそうです。
2019年6月23日 by hujii5150 サル君、頼むよ(;´∀`) みなさん おはようございます。23日午前5時半現在、曇りで気温は21℃。気分は(-.-) 今年こそは、サルナシの実を食べたくて害獣撃退機を設置しているのですが、うまく働いているのか試してみました。 植えてから3年になるけど、この調子だと今年は食べられそう😄 サル君たち、頼むから私のささやかな願いを叶えさせてよ😅
2019年6月22日 by hujii5150 オイチそう(^0_0^) みなさん おはようございます。22日午前6時現在、曇りで気温は20℃。「赤旗」日曜版の配達を終えて帰って来たところです。気分は(-.-) 今朝、しんぶん配達の途中、美味しそうな山ももが生っているのを見掛けました。思わずガブリと行くところでしたが、そこはグッとおさえ写真だけにしました😁