月別アーカイブ: 2月 2019
楽しみ(^^♪
みなさん おはようございます。27日午前6時現在、晴れで気温は4℃。「赤旗」日刊紙の配達を終えて帰ってきたところです。気分は(-_-)
庭に植えてあるサクランボの新芽が、ここのところの陽気で一気に膨らみ始めました。順調に行けば4月下旬には食べられるようになります。
サクランボの後は、桑、ビワ、スモモ、イチジクと続きます(^0_0^)
気になるのが、木の下に繋がれているクロちゃんが、サクランボの味を覚えたのか、ちょくちょくつまみ食いをしているのを見掛けるようになってきたこと。そんなところは飼い主に似なくて良いのにね(^0_0^)
食べるものを粗末にしない
みなさん おはようございます。26日午前5時半現在、晴れで気温は5℃。「赤旗」日刊紙の配達を終えて帰ってきたところです。気分は(-_-)
高知に住む妹が大根を持って来てくれました。あの辺りは砂質土で排水が良いので大根も立派なのが出来るようです。
量が多く、一度に食べ切れないので、マイバーさん、早速、切り干し大根を作り始めました。兄弟や孫たちに送ってあげるのだそうです。
食べ物を粗末にしない、働き者のマイバーさんです(^0_0^)
まあ、元気やから良いか(^0_0^)
みなさん おはようございます。25日午前6時現在、晴れで気温は3℃。気分は(-_-)
昨日は、私の誕生日でしたが、娘との会話を紹介します。
私・・・今日、何の日やったけ
娘・・・知ら~ん
私・・・私の誕生日やんけ
娘・・・そっか。今日出掛けるからケーキ買ってきてあげる
買い物から帰って来て
娘・・・イチゴ乗ってるのは、お父ちゃんのやけど、チーズケーキは、私のやから食べんといてよ
まあ、誰のために買って来たのか分からないけど、有難くいただきました(^0_0^)
ナッちゃん(^^)/
みなさん おはようございます。24日午前6時現在、晴れで気温は2℃。「赤旗」日刊紙の配達を終えて帰ってきたところです。気分は(-_-)
孫のナッちゃんの作品が、今年も特選に選ばれたのだそうで、息子が作品の写真を送ってくれました。
ついこの間、小学校に入学したと思ってたけど、はやいもので、もうすぐ3年生になります。
孫と言っても、遠く離れていて年に一回会うだけだからジーちゃんの実感はないけど、とにかく元気で頑張っているようなので嬉しく思っています。今日は、私の68歳の誕生日。孫の成長が何よりのプレゼントです。
普段、ナッちゃんと呼ぶことが出来ないので、ヤギに「ナッちゃん」と名前を付けて、毎日声をかけています(^0_0^)
もったいない(^^)/
みなさん おはようございます。23日午前6時半現在、晴れで気温は7℃。「赤旗」日刊紙と日曜版の配達を終えて帰ってきたところです。気分は(-_-)
家を改修するのに邪魔になるからとFちゃんから一時預かっていた子ども机ですが、「不用になったので処分して欲しい」という事でした。
まだまだ使えるのにもったいな~と思い、丸鋸で真っ二つに切断し、引き出し部分を書類を整理するのに使わせてもらう事にしました。5分で出来上がりです(^0_0^)
もうちょっとの辛抱なので(^^)/
みなさん おはようございます。22日午前6時現在、曇りで気温は6℃。気分は(-_-)
昨夜は、月に一度の健康生協の班会で、テーマは、「免疫力を高めるために」でした。
その方法として、十分な睡眠、適度な運動、バランスがとれた食事、喫煙をしないなどがあるのですが、特に考えさせられたのが、体温を下げないという事。
この冬も下着はランニングシャツ、バッチなしの薄着で過ごして来たのですが、確かに体が冷えると歳のせいもあるとは思いますが、体調が悪くなる気がしていました。
資料によると、平均体温が1度下がると免疫力が37%下がるとありました。いい加減、やせ我慢は止め、温かくして過ごした方が良いのかもしれません。でもまあ、春はそこまで来ているので、今年はこのまま辛抱します(^0_0^)
ありがとうございました!(^^)!
みなさん おはようございます。21日午前6時半現在、晴れで気温は8℃。「赤旗」日刊紙の配達と日曜版の仕分けを終えて帰ってきたところです。気分は(-_-)
牟岐町立図書館で開催されていた、「藤元フミ子 透明水彩画展」が終了しました。
徳島市からわざわざ観に来ていただいた方もおいでましたし、たくさんの方々から励ましの言葉をいただきました。
マイカーちゃん、最初は、「えらいことになってしまった。穴があったら入りたい」と申しておりましたが、多くの方々から激励をいただき、「今後も牟岐町の素晴らしい風景を描き続けたい」と、やる気満々です。ありがとうございました。
すっかり大きくなりました(^0_0^)
みなさん おはようございます。20日午前6時現在、曇りで気温は11℃。「赤旗」日刊紙の配達を終えて帰ってきたところです。気分は(-_-)
昨年の夏頃から新聞配達時にちょこちょこ見掛けるようになっていた野ウサギですが、あれから8カ月ほどが経ち、体も大きくなりました。
いつもは、私の車を見掛けるとすぐに山に駆け上がって姿を隠すのですが、今朝は、何を思ったか数分間ポーズを決めてくれました。距離は15mくらいだったかな(^0_0^)
米軍戦闘機の低空飛行が始まってから、カメラを手元に置くのが癖になってしまいました(^0_0^)
いつものアレでした(^0_0^)
みなさん おはようございます。19日午前6時現在、雨で気温は8℃。気分は(-.-)
ここ掘れワンワン⁉️
散歩中、クロちゃんが猛然と穴を掘り始めました。
100mハードルのアスリートであるクロちゃん、今度は財宝を発見したのかと期待したのですが、残念ながらモグラの匂いを嗅ぎ付け追っかけていただけのようです😁