2014年2月20日 by hujii5150 は~るよこい 暦のうえでは春とはいえ寒さ厳しい毎日ですが、わが家の庭に植えてあるサクランボのつぼみが膨らみ始めました。やがて葉を開き花を咲かせます。そして、5月中旬には美味しい実をつけ、私の胃袋におさまります。自然界では確実に春が近づいているようです。 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
tibiponhouse さんへ ご無沙汰しています。寒い日が続いていますがお元気のことと思います。私は、昨年暮れから坐骨神経痛になりまして、憂鬱な毎日を過ごしています。何度か、友人などから坐骨神経痛のことは聞いていましたが、実際なってみますと痛いのなんのって。服薬で様子をみるということになっていますが、もう1カ月にもなりますが、まだ良くなる気配は感じられません。こんな調子ではマラソンどころではありません。普通に歩けることがどんなに幸せなことか再認識させられています。 返信
我が家のベランダにあるサクランボのつぼみは、まだまだ固いです。
やはり南の方は春の訪れが少し早いですね。
tibiponhouse さんへ ご無沙汰しています。寒い日が続いていますがお元気のことと思います。私は、昨年暮れから坐骨神経痛になりまして、憂鬱な毎日を過ごしています。何度か、友人などから坐骨神経痛のことは聞いていましたが、実際なってみますと痛いのなんのって。服薬で様子をみるということになっていますが、もう1カ月にもなりますが、まだ良くなる気配は感じられません。こんな調子ではマラソンどころではありません。普通に歩けることがどんなに幸せなことか再認識させられています。