2014年1月20日 by hujii5150 名護市長選 稲嶺氏圧勝 安倍政権が、自党の沖縄選出国会議員や沖縄県議、県知事の公約を裏切らせ、金をチラつかせながら辺野古への新基地建設を最大の争点としてたたかわれた名護市長選挙。19日明快な審判が下りました。 稲嶺ススム候補19,839票 スエマツ文信候補15,684票 稲嶺候補は前回選挙より1,889票増やし、相手候補との票差も1,588票から4,155票に増やしました。 この市民の声を無視し、新基地の建設などとんでもない。安倍政権の終わりの始まりだ。 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
名護市長選挙での稲嶺さん圧勝は本当に嬉しいことだと思います。 正月からの歯痛で悩んでいた私も昨夜の速報に救われて何とか痛み止が切れた一夜を乗り切れました。 それにしても米軍頼みの軍事優先政策は賞味期限が切れているのではないでしょうか。 『要 熟考』だと思います。 12日の「とろむ」での鯨肉はもう残っていませんか、次の歌を詠んだところで歯痛のためコメントを中止した のが残念です。 『土佐の沖望むお店のくじら喰い竜馬と語るくにの行く末』 返信
りいちさんへ コメントありがとうございます。そうでしたか、歯の痛いのは辛抱できませんもんね。でもまあ、痛いってことは、そこが調子が悪いから治療しなさいと教えてくれているのだから、人間の身体ってうまくできているもんですね。 クジラの肉、他に食べたい人がいなかったので、私が一気にいただいてしまいました。これで、長年の夢がひとつ叶いました。りいちさんみたいに句が浮かぶような人間だったら良いんですけどね。いまだに食い気だけの男です。 返信
大まかに言って、 半分は反対で 残りは賛成・・・・ 私には判断できないが 今後も世間の注目を集める事態になりましたね。 原発にしろ、 基地にしても 同じ様な確執が続く中で 時の政府は 蛇行しながら進むのでしょう。 私個人の勝手なの理想論は、 原発賛成 ・ 基地不要。 返信
砂美の梅さんへ コメントありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 今回の名護市長選における自公政権のやり方も同じでしたが、原発推進も金と恫喝で推進してきました。その結果が、福島の事故です。コストが安いどころか、これからの事態収拾にいくら経費がかかるかわからない状況だし、環境・健康被害が今後どのような形で出てくるのか心配されます。安倍さんの海外への「原発」売込みには、あきれるばかりです。 返信
名護市長選挙での稲嶺さん圧勝は本当に嬉しいことだと思います。
正月からの歯痛で悩んでいた私も昨夜の速報に救われて何とか痛み止が切れた一夜を乗り切れました。
それにしても米軍頼みの軍事優先政策は賞味期限が切れているのではないでしょうか。
『要 熟考』だと思います。
12日の「とろむ」での鯨肉はもう残っていませんか、次の歌を詠んだところで歯痛のためコメントを中止した
のが残念です。
『土佐の沖望むお店のくじら喰い竜馬と語るくにの行く末』
りいちさんへ コメントありがとうございます。そうでしたか、歯の痛いのは辛抱できませんもんね。でもまあ、痛いってことは、そこが調子が悪いから治療しなさいと教えてくれているのだから、人間の身体ってうまくできているもんですね。
クジラの肉、他に食べたい人がいなかったので、私が一気にいただいてしまいました。これで、長年の夢がひとつ叶いました。りいちさんみたいに句が浮かぶような人間だったら良いんですけどね。いまだに食い気だけの男です。
大まかに言って、
半分は反対で 残りは賛成・・・・
私には判断できないが
今後も世間の注目を集める事態になりましたね。
原発にしろ、 基地にしても
同じ様な確執が続く中で
時の政府は 蛇行しながら進むのでしょう。
私個人の勝手なの理想論は、 原発賛成 ・ 基地不要。
砂美の梅さんへ コメントありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
今回の名護市長選における自公政権のやり方も同じでしたが、原発推進も金と恫喝で推進してきました。その結果が、福島の事故です。コストが安いどころか、これからの事態収拾にいくら経費がかかるかわからない状況だし、環境・健康被害が今後どのような形で出てくるのか心配されます。安倍さんの海外への「原発」売込みには、あきれるばかりです。