今朝の9時05分、わが家の前を北西から南東方面に向かって2機飛び去りました。そして、17分後、今度は逆のコースを轟音とともに2機の戦闘機が飛び去りました。和歌山県日高川町上空でUターンしてきたようです。町議の山本さんから連絡がありました。
岩国からの情報によると、1時間にわたって、数分間隔で発進を繰り返しているようです。
今朝の9時05分、わが家の前を北西から南東方面に向かって2機飛び去りました。そして、17分後、今度は逆のコースを轟音とともに2機の戦闘機が飛び去りました。和歌山県日高川町上空でUターンしてきたようです。町議の山本さんから連絡がありました。
岩国からの情報によると、1時間にわたって、数分間隔で発進を繰り返しているようです。
今年もサクランボが熟し始めました。おそらく1週間以内には食べられるようになるでしょう。でも、私と同じように楽しみにしている族が「俺の物だ」って狙っています。今までの経験からはチビちゃんは全然頼りにならないから、今年は新たな助っ人を用意しました。頼りなさそうだけどこんなんで大丈夫かな。多分大丈夫でしょう・・・って思っているんですけどね。
しんぶん「赤旗」日刊紙の配達を終え、何時ものように1時間のウォーキングをしてきました。今朝は、役場職員のKさん、おなじみのKさん、それに、初めてお会いしたKさんの3人の方に出会いました。初めて出会ったKさんは、3年ほど前に故郷に帰って来られたようで、自己紹介の後「牟岐町はどうですか」ってお尋ねしたら、「静かで良いけど文化面がなあ・・昔は映画館が二つもあったのにな~」って話してくださいました。それに、血圧が高いようで健康のために歩いておられるとのことでした。
どちらかというと知らない人と話などするのは苦手なほうですが、同じ方向に歩いていると知らん顔して歩くことも出来ないし、私にとっては、自分を変えて行く良い勉強の場だと思って勇気を出して声をかけさせていただいています。Kさんとも、今度お会いしたらもっといろんなお話が出来ると思います。
ウォーキングコースにこんな場所もあります。
海部病院敷地や避難地、道路の造成のため大量の土砂を除去しなければなりません。町道大山一号線(山田から奥内妻に向かう道)沿いで残土処理場整備工事が行われています。
実態の告発が大事ということで米軍戦闘機の低空飛行写真を撮り、当ブログで紹介したり、複数の報道機関に写真の提供をしていますが、低空飛行解析センターに送った写真を載せたブログにわが町で行われた「出羽島アート展」に来てくださった方からコメントが寄せられています。少し遅くなってしまいましたがご紹介させていただきます。
|
大 阪人 2013/03/16 12:51 |
|
teikuu 2013/03/16 12:59 |
|
大 阪人 2013/03/16 16:05 |
|
先ほど東方向に飛んだ戦闘機が、和歌山日高川町上空で旋回し、再びわが家の上を西方向に飛び去りました。旋回飛行情報は日高川町の山本町議からです。日高川町からは、早ければ5分ほどでわが家周辺に到着します。
今度は余裕があったのでピントが合いました。
11時54分、わが家の上を西から東方向に2機轟音とともに飛び去りました。一体今日は何機飛ぶのでしょうか。
あわててシャッターを押しましたがピンボケになってしまいました。
8時48分、わが家の北側を1機東から西方面に。8時57分、わが家の南側を南東方面から北西方面に2機。9時02分、1機が同コースを飛行。朝から戦場のようです。今日は、少し場所を変えて撮影しましたが、海上から機首を上げ山をかすめるように飛行していきました。那賀町木頭を通り本山町、岩国と飛行するのでしょうか。
早朝ウォーキングをはじめて2週間が経ちました。午前5時半頃、わが家を出発し、ほぼ1時間で帰ってくるコースです。毎晩、風呂上りに体重をチェックしていますが、少しずつ成果が上がってきていて、はじめた頃に比べると1kgほど減量できました。と言っても、1kg位はすぐに戻ってしまうので引き続き頑張ります。
少なくとも3kg位は減量できてから少しずつ走り出し、徐々に距離をのばしながら今年中には10kmマラソンに出場し完走を目指す計画です。体重も、最終的には10kg位は減量したいと思っています。ちなみに現在、身長167cm、体重76kgです。典型的なおっさんタイプといったらいいでしょうかね。
今日は、少し早く出発したせいか出会う人は少なく、挨拶を交わしたのはKさんだけでした。Kさんは軽い脳梗塞を経験されたそうで、リハビリをかねて歩いておられるようです。この間お会いしたNさんは、20年近く歩いていて「風邪なんかひいたことがない」とお話しされていました。継続は力なりですね。
今日も新たな発見がありました。
こんな所に、こんな大きなサクランボの木が。いやいや普通の桜の木かな。サクランボでなくても実をつけるらしいからな~。食いしん坊だから、こんなことが気になるのかな。気にしたって、私のお腹には入ることはないのにね。
昨日21時11分、爆音しか聞こえませんでしたが、米軍戦闘機の低空飛行がありました。本日の徳新記事によりますと、目撃者の話では、2機飛行し何時もより低空を飛行していたとか。
本日は、20時40分、赤いランプを光らせながら、わが家の南側を南東から北西方面に轟音とともに一機飛び去りました。
数日前、町内に住むAさんから、「あの低空飛行訓練を止めさせて欲しい」と電話がありました。お年寄りの方ですので戦時中のことを思い出して怖いようです。静かな夜に、ビックリするような轟音で飛ぶのですから、戦争を知っている人なら怖い気持ちにもなりますよね。
追伸
低空飛行解析センターで画像処理していただきました。
何の職業でも同じですけど、仕事上のストレスがたまることがあります。私の場合は、夢や希望と現実の狭間でイライラしたり落ち込んだりすることが多く、自分なりのストレス解消法を持っています。ただそれは、外部にぶつけることは出来ないので、ほとんど自分自身の心の中で解決することが多いです。無意識にブツブツ独り言を言っていることに気付いて可笑しくなることもあります。
動機が不純かもしれませんが、日頃思っていても口に出せないこと、出したくても出す場所がないときなど、パソコンに向かってつぶやいています。始めてみると、有名人のツーイトも観ることができてなかなか楽しいですよ。あなたも始めてみたらどうですか。ちなみに私は、実名でつぶやいてます。