第23回 鳴門市大麻町 ジングルベルマラソン大会にFちゃんと一緒に行って来ました。と、言っても、私はFちゃんのお伴。以前、フルマラソンに挑戦しようとしたことがありましたが、頚椎のヘルニアが再発し、断念。今は応援に徹しています。
このマラソン大会には、何年か前にも来ましたが、参加者も多くなって、なによりランナーの衣装が面白い。そして、ランナーのみなさんもタイムを競うというより、楽しみながら走っているって感じでした。
白く見えているアーチ部分がスタートライン。3km、5km、10kmコースに1,261人がエントリーしました。ちなみにFちゃんは、10kmコースに挑戦し、タイムは1時間8分の記録でした。「減量せんとアカンわー」って言ってました。やっぱしね・・・・
面白い衣装の人が多いな~と思っていたら、仮装の部で表彰があるようでした。タイムを競い合うだけではなく、こんなのも楽しいですよね。
写真を撮っていたら見覚えのある人が。鳴門の日本共産党市議、上田公司さんでした。あちこちの催しに参加しているとは聞いていましたが、偶然の出会いでした。ゴール付近でお手伝いをしていました。
「第23回大麻町ジングルベルマラソン」に来ていただきありがとうございました。これからも時々訪問させていただきたいと思います。よろしくお願いします。
この間はお疲れさまでした。久しぶりのジングルベルマラソンでしたが、以前来た時より大掛かりになっているのにビックリです。お世話されているみなさん方のご苦労の成果が上がってきているな~って感じました。タダ見ているだけでしたけど、みなさんの頑張っている姿を観ていたら、上田さんと同じく3キロからでも走ってみようかって気になってきました。
今後ともよろしくお願いします。