Fちゃんと神戸市、大阪市に居る息子の所に行ってきました。猛烈な風雨の中、最初は神戸市垂水区で働く長男の所です。バーさんから預かった段ボール箱(33歳の孫にお菓子やって)とポルト内のお店で買ったお土産を仕事場である回転寿司のお店で手渡しました。仕事中ですのでゆっくり話も出来ず、食事の後、大阪市西区方面の行き方を教えてもらって店を後にしました。33歳にもなっても彼女がいない「もてない君」なんですよ。彼に愛の手を。

次は、大阪市西区に住むFちゃんの息子であるS君の所です。彼から預かっていた荷物を届けなければなりません。荷物が大きくカーナビの付いた車で来られなかったのでなかなか目的地に着く事ができませんでした。あっちに行ったりこっちに行ったりで時間がかかってしまいました。S君の電話の指示でどうにか目的地に着く事ができましたが、これだから都会に車で行くのは嫌なんだよね。
S君は、現在31歳。イタリア料理店で週3日ほど働きながら、半年に一回はイタリアでのワインの試飲会に出かけるなどしてワインを仕入れ、国内の料理店などに納入しています。なかなか大変なことだと思いますが、自らの店を持ちたくその準備をしてるところです。早くその日が来れば良いのにと楽しみにしています。

帰りは、S君の住所からはかなりの距離になってしまいましたが、中国道の乗り場近くまで連れて行ってもらいました。彼は、そこから電車で自宅まで帰るとか。
結局、わが家にたどり着いたのが夜の11時頃。道に迷ったりして疲れたけど、息子たちが元気に暮らしていたので一安心です。