実を付け始めて4年になるだろうか、桑の実が熟し始めた。葉タバコをつくる前は養蚕をしていたので、その頃だっただろうか口を真っ黒にしながら桑の実を食べた記憶がある。他に黒ビワ(正式名?)って言っていたが、熟すると黒くて甘くなる実を近所の子どもたちで良く食べに行ったものだ。今でも黒ビワは何処にでもあるけど、桑の実も黒ビワも知らないし、食べたこともない子どもが多いかもしれない。
そうか、黒ビワは何処にでもあるけど、食べ頃になれば先にお猿さんが食べてしまうから目に付かないかもしれない。砂糖と油脂たっぷりのお菓子ではなくて、こんなの食べられたら良いのにね。
あれ~ 写真を撮る時は全然気がつかなかったけど、カエルさんがあんなところに。上手く化けてますね。