2010年12月30日 by hujii5150 餅をつきました 妹にもらったもち米を使って餅つきをしました。餅つきって言っても、臼や杵もないので、餅つき機を使った餅つきです。もう何年使っているかな~ 10年は使っているかもしれない。 30分ほどで蒸しあがり、餅つき機で5~6分で完成 ぐるぐる回っているうちに餅になってきます ばーさんが適当な大きさにちぎっていきます 1升で30個ほどの餅が出来上がりました 明日、さっそく味噌汁に入れて食べてみます 腹持ちが良いから食べ過ぎないように気をつけなくっちゃ 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
雅さんこんばんは。
おばあさま、お母様?お元気そうですね。
花柄の衣装がお似合いです。
うちのおかんもお餅を見ると志度のお祖父さんの(父親)のことを思い出してます。
60歳近くなると「おかーちゃん」とは言えなくなってきて、何時のころからか、「ばーさん」って言うようになってしまいました。ばーさんとは、もうそんなに長くは餅つきもできなくなると思います。