2010年2月22日 by hujii5150 近所の方から魚をいただきました 夕方の短時間で大釣りしたそうで、一匹いただきました。ブダイ(エガミ)という魚で、45センチほどの大物です。ヒジキ、ホンダワラを餌に、撒餌なしで古牟岐の磯で釣ったそうです。 デカい顔 歯が鋭いので、飲まれると糸が切れてしまいますし、すぐに岩の下にもぐるので、糸を出さないのが釣るコツです 高校生の頃、夕方、金突きで良く突きに行きました 大きな岩の下に隠れていて、突いても馬力が半端でないので良く逃げられたものです さて、どうやって食べようか 味噌仕立ての煮物にでもするかな 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連